ちょっとサボってましたが
ボンバイエレビュー再開しますね
今日は
『メルマガ読者の効果的な増やし方と生かし方』
です
いちお、あーちゃも来月くらいから
メルマガをはじめようと思ってるので
ちょっと気になる対談でしたよ
37分の対談です
まず、なにがすごいかって
みなさんのリストの多さにビビリましたね( ̄Д ̄;;
○万単位なんですもん・・・
基本的には商材の購入者が多いみたいですが
もちろんそれだけで万単位のリストが集まるわけないですよね
みなさんそれぞれの集め方がありましたよ
単にリストを集めるって言っても
いろいろな方法があるんですね
(勉強になりました(o*。_。)oペコッ)
もちろんその中で属性の大切さも出てきましたしね
今回一番思ったのは、言葉としては出てきませんでしたが
『メルマガの破壊力』はすごいんだな
ってことでしたね
だからこそ皆さんがリストを大事にしているということが
しっかりと伝わりました
まだメルマガを発行してないので
いまいちボヤ~~っとしてる部分もありましたが
メルマガを早くやってみたい気持ちになりました(^^)
(まぁ、うまくいくかはわかりませんが・・・) ----------------------------------------------------------
今後のメルマガ発行に向けて
無料レポート作成中です
完成したら何名かの方にチェックしていただきたいとおもってます
そのときはよろしくお願いしますね
(^ー゜)ノ
スポンサーサイト
こんにちわ
どうやらインフルエンザにかかってしまったらしく
月曜日の夜から倒れていました(´・ω・`)
おかげで昨日は更新もコメントのお返しもできず
みなさんすみませんでした(o*。_。)oペコッ
まだ本調子ではないですが、
今日もボンバイエ聞きました
今日は
『やばいくらい本音の夜の座談会その1』です
最後の雑談が一番おもしろそうだったので今日はこれ!
セールスページにも「これが一番お得なのかも知れません。」
って書いてありましたからね
約50分のロング対談でした
6名の方たちの今後のビジョンのお話から始まり
稼ぐアフィリエーターの考え方についてでしたね
まだ3つしか聞いていませんが
『この音声対談は全てのアフィリエーターさんたちに
聞いてもらいたい!』って思いましたよ
もし、特典でボンバイエを貰う機会があるのならば
『やばいくらい本音の夜の座談会その1』を
手に入れることをお勧めします
(近々あーちゃのブログでも特典としてつけますね)
マニュアルではありませんし、即収入につながるわけでは
ありませんが、アフィリエーターの心構え、考え方を
熱く語ってくれています
この中で、稼げないアフィリエーターのモデルをお話しされています
「自分は違う!」と思いたかったですが
やはりグサッとくる部分もありました(;´▽`A``
でもこの対談のおかげで新たに自分を見直すことができそうです
今まで常識だと思ってきていたことを
ひっくり返されてしまった部分もありました
6名それぞれの考え方はありますが
結論としては
『自分自身の進む道を決める!』ことが
大事なんですね
本当はもっと話したいところですが
手に入れた方のお楽しみに取っておきますね --------------------------------------------------
いいところで終わってしまったんで
『やばいくらい本音の夜の座談会その2』も早く聞きたくなりましたが
体調も悪いので、明日の楽しみに取っておきます~
似顔絵入れてみました^^
結構雰囲気出てるなぁ・・・と自画自賛≧(´▽`)≦アハハハ
ちょっとづつリニューアルしていきますね
それでは2つめのレビューです
順番は無視して今日は最近話題の『ブランディング』についてです
『本当のブランディングの意味とその効果を最大化する方法』
のレビューです
今日もメモを片手に聞きましたよ~((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
今日は45分~~あっという間に終わりました~
メインの内容は『ブランディングの本当の意味』でしたね
σ( ̄∇ ̄;)もブランディングに興味があったんで
とても楽しく聞けました
一言で感想をいうなら『すごい!!!』
この音声対談だけでもほとんど元を取れたなって思えましたよ
まだ全種聞いてないけどブランディングに興味のある方には
かなりお勧めですね
正直、いままでブランディングについてぼや~~っとしてた
部分が明確に見えてきました
その反面、ブランディングに対し怖さも覚えましたね
内容は詳しく書きませんが特に印象に残った言葉を少々・・・
(内容の希望があったんで(;´▽`A``)
・本当のブランドは結果としてついてくる
・ブランディング戦略とは自分の方針・コンセプト!
・名乗る以上は極めろ
アフィリエーターにも情報起業家にも有益な内容でした
まぁこれ以上は聞いた人だけが得られるってことで・・・
-------------------------------------------------------
4月に向けてブログをちょこっとリニューアルしようと思ってます
もちろんブランディング戦略も含んでいます(^O^)
もしかしたらタイトルも変えちゃうかもね(;´▽`A``
(リンクしていただいている皆様にはご迷惑をおかけしますが そのときはちゃんと連絡いたします)