

⇒ブログランキングを見る
今日から数日間かけて
私のメルマガ発行までの流れをお話しして行きますね
まだメルマガを発行していない方が
『私にも出来そう』
って思ってもらえればうれしいですね


実はメルマガ発行を考えてから
実際の発行までに3ヶ月以上かかっちゃったんです
尻の軽い私ですがちょっとここは慎重すぎました
行動が遅すぎましたね
正直難しく考えすぎてたんです
・配信スタンドはどこにしよう
・タイトルはどうしよう
・読者集まるかな?
・どうやって読者を増やそう
・コンセプトはどんなのにしよう
・毎日記事書けるかなぁ?
なんて思ってましたが
実際に発行してみたら結構簡単でしたよ
初めて発行しようと思われてる方は
同じ事感じてる人もいるんじゃないでしょうか?
・まず配信スタンドで悩みました
まぐまぐ・・・・ブランド力があるけど
審査もあるしお金かかるなぁ
アスメル・・・・こっちのほうが安いし
名前も入れれるけど
バックナンバーの管理とかもできないなぁ
その他の配信スタンドはこの時点では
考えてませんでした
・次に考えたのが
『後発組なんだしなにかノウハウがあったほうがいいなぁ』
そのとき持ってたメルマガノウハウ
“情報商材鑑定士ホリホリの超速ブランディング”
“ロケットスタートパッケージ”
「日8」も「光式」も持ってません
とりあえず超速ブランディングは
3~4回読み返しました
メルマガノウハウの基本は頭に入りました
でも・・・・
これだけで大丈夫か?
正直言ってこれで始めるのが不安でした
そう思った瞬間ある方に相談のメールをしてましたね
⇒続く
----------------------------------------------------
ブログランキングですが
皆様の応援のおかげで目標の5位になれました
応援していただいた皆様ありがとうございました♪


⇒ブログランキングを見る
質問・商材購入のご相談・ブログの問い合わせ、感想
なんでもお受けいたします
お気軽にメールしてくださいね♪
(フレンドリーなメールも大歓迎です)
amazakekunn★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)