カミングアウトします
こんにちわ
ブラックあーちゃですΦwΦ;)Ψウケケ
今回の記事は思いっきりカミングアウト
させてもらいますわ
記事の内容は思いっきり
マイナスマインドですので
モチベーションを下げたくない方は
読まないでください・・・
『情報商材アフィリエイトで稼げてますか?』
今回はそんなお話です
(イメージダウン必至の記事です)
私自身アフィリエイトを始めて
約一年が過ぎようとしています
本格的にアフィリエイト一本に絞ったのが
今年の6月・・・
そこから7月・8月と
アフィリエイト報酬もそれなりに順調でした
その間に毎日やっていた事
・コメントまわり 一日40~60件 5時間
・ブログ記事の更新 1.5時間
・メルマガ発行 1時間
・質問、サポートメールへの返信 1時間
・スカイプサポート 2~4時間
・無料レポートなど情報収集 2時間
・その他 1~2時間
これだけのことをやっていましたから
ブログランキングは1位になり
アクセス数も一日400を切る事はありませんでした
もちろん売り上げも・・・
でも・・・
自分の時間を作りたくて
ネットビジネスをはじめたはずなのに
気づいたら、日々の作業に終われる日々・・・
ブログの更新やコメントまわりが
義務になってきていた事に
ふっと気づきました
「ちょっと更新ペース落としてもいいんじゃないか?」
悪魔のささやきがありました
その結果といえば・・・
ランキングはもちろん急降下
アクセス数も次第に落ちていき
アフィリ報酬も入ってこなくなって来ました
(全くじゃないんですけどね)
こうなってくると
モチベーション下がりまくりです
さらに悪循環が・・・・
人間ってこうなってくると
ひねくれた考えになって来るんですね
たまに更新する記事にも
気合や気持ちがこもってないから
いただくコメントもなんとなくのコメントになる
さらにモチベーションが下がる・・・・
「情報商材アフィリエイトなんて・・・」
ただ、こんな状況になって初めて
わかった事もありました
ちょっと冷静になれたのかな?
現在の情報商材アフィリエイト界を
一歩引いた形で見ることができました
注意)ここから先は更に毒を吐きます
結局、お金儲け系の情報商材アフィリエイトって
ただのおままごとにしか見えなくなったんです
ちっぽけな市場の中で
商材を売ったり売られてみたり・・・
その中で、「たくさん売れた~」
「やっと成果があがった~」ってね
仲間内でお金の奪い合いしてるだけなんですよね・・・
本来、アフィリエイトをして
何がしたかったんでしょう?
リアル社会で、支配されるのが嫌だったから
支配する側に回りたかった
そんな人もいるようですが
結局、アフィリエイト・情報販売を
仕掛けてる人達に踊らされてるだけじゃないんですか?
なんかそういうのに気づいちゃって
思いっきり冷めちゃいました
某ブログとかで「キモ式」がどうとか言ってるけど
結局情報に支配されちゃってるだけなんですよね
もう少し言いたい事ありますけど
今回はここでやめておきます
あなたはどう思いますか?
批判・反論・誹謗中傷なんでもオッケーです
コメントに言いたい事ぶつけてください
もちろん名前なしでも構いません
秘コメントでもいいです
左のフォームからでもいいです
あなたの本音を教えてください
コメント
あーちゃさん、こんばんは。みさきです。
いつもありがとうございます
私なりの感想を書かせていただきます
それが、あったから有名人のあーちゃさんが
確立できてあるとそのように受け取りました
皆、それなりに土台造りをされ、検証してこられたんですね
私は、まだ収入もない ほんのかけだしもんですが、
私なりに、伝えたい層があります 伝えたい人たちがいます
その方たちに、時間を人生を楽しんでもらいたいと
思って、ブログの記事書いてます
正直、仕事から帰ってきての時間をどううまく使っていくかで
今、思案中です
睡眠時間をとらないと、本業にひびきますね
でも、将来的にやりたいことなので今はインプットすること
に、時間をとっていきたいです
基礎を学んで実年時代の一日の時間割の中に
組み込んでいきたいのです
甘い考えかもしれませんが、定年後の膨大な時間を
ネットで稼げることを伝えたい
これが私の目標です
楽しみながら感謝されて、自己の生きがいに繋がれば最高です
情報商材だけではなく、アドセンスとかもありますし
今は、夢をもってます
人生、最後の仕事になる様に続けていきたいです
生意気で大変、失礼しました。
では、あーちゃさんへ幸せの応援
応援ポチッ♪
はじめまして、ヨネコと申します。
あし@から寄らせていただきました。
あーちゃんさんのおっしゃってること
よーくわかる気がします。
私も「アフィリエイトなんて」って悩んだとき
多々ありました。で、そのたびに思い返したのが
「なんで、アフィリエイトはじめたんだっけ?」です。
自分が最初に手にした商材が、
詐欺商材といわれるもので中身をみ
ものすごくがっかりしたのを覚えてます。
そして「私みたいな思いをする人が
一人でも減ってくれると良いな」とおもって
「アフィリエイトをやっていこう!」って
決心したのです。
あーちゃんさんが、アフィリエイト業務で
自分の時間も無かったとき、
きっとあーちゃんさんの
アドバイス、コメント、ブログ記事に救われて
今でもネットビジネスで自信もってやってる
人達たくさんいると思います。
私が考えるに、人として間違ったことをしてなければ
アフィリエイトは「感謝されるお仕事」
なんじゃないかと思います。
情報起業してる人達も、アフィリエイターが
いてくれないとすごく困ると思います。
販売する頭数が減るということばかりでなく
自分の商材を「使えますよ!」「いいですよ!」
って言ってくれる人達がいなくなるから。
セールスレターの推薦文は、背中を押す効果が
アフィリエイターのそれよりも小さいと思います。
なんか、初めて来たのにながくなってしまいました。
すみません。。
えらそうなことを言っていたらごめんなさい。
ここにきたのも何かの縁なのでしょうか?笑
またお邪魔させていただきます。
応援☆
こんにちは
そこから脱出しないとどうにもなりませんね
応援
あーちゃさん、こんばんは!
かぶにぃです
わたしはアフィリエイトでビジネス
を学びました。それまではほとんど
が肉体労働に近い部分がありましたから
これからもさらに学んでいこうと思います
応援します
こんばんは!しいタケシぃです。
コメントありがとうございました。
まだ始めたばかりなんで
なんとも言えませんが・・・
これからも自分のペースで
やっていきたいですね!
応援ポチ(^o^)丿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あーちゃさん。
おはようございます。
たえみんです。
訪問andコメントありがとうございました。
私は家事・育児・パートをしながらアフィリエイト
をしています。
子供はまだ小さいので、もちろん子供の起きている
時間帯にはアフィリの作業は出来ません。
ですので作業時間帯がAM3:00~6:00頃までと
一日に限られた時間でしか出来ず、他の方と比べると
かなりスローペースでしか進んでいけません。
嫌になっちゃう時もあります。(ーー;)
でも、辞められないんですよね。
自分で決めて始めたことだし、まだ満足するとこまで
到達できていないので...。
結果を出せて満足した後に、今日のあーちゃさんの
記事のような思いになるのかもしれませんね。
またお邪魔します。
応援ポチリ☆
こんにちわ。たかぼおです。
これ、自分も思ってました。
空いた時間を有効に使えたらと思ってたのですが、
実はアフィリエイトにどっぷりはまった更新をしないと
結果がだせない・・・
たしかに軌道に乗るまでは仕方ないと思ってましたが、
最近はほんと気分ですね。
最初は収入メインでしたが今では趣味メインです(笑)
趣味でアフィリエイトしてるようなものです。
そうしたら少しは気が楽になりました。
こんにちは。あーちゃさん
コウです。
確かに商材アフィリに対してそういう遺憾を
お持ちの方は少なくないと思います。
自分の本当にやりたかったこと
アフィリエイトを始める前にどう思っていたかということ
それを思い出してみることも大切なことだと思います。
「初心に戻って考えてみる」ですね。
き当時の自分が思い浮かんでくるのではないでしょうか?
それをバネにモチベーションをあげてみるのも
ひとつの方法だと思いますよ
こんにちは、イオです。
いつもありがとうございます。
毒吐いてますね。
無理はしないほうが良い、ということでしょう。
楽しくなくっちゃやる意味ありませんからね。
マイペースでゆっくりやっても
いいと思いますよ。
ではまた来まーす。
応援ポチ♪
追伸:
リンクは某記事に飛びます!
ご訪問の際は、最新記事もぜひご覧くださいね。
追伸2:
今更ですが、
相互リンクお願いしても言いですか?
こちらはすでに貼っておきました。
→http://affi-blog.iopoo.biz/?cid=24388
こんばんは~
まっさーです^^
おお、毒吐いてますね^^;
それは確かに私も感じることです。
王道の情報商材を忠実に実践しても稼げない人のための
マニュアルなんてのも出てますからね^^;
いったいどこまで行く事やら・・・・
限度もあるけど、たまにはこうやって吐き出すことも
大事だと思いますよ^^
応援▼・ェ・▼ワン♪
ゆきもんです。
私は、そんなことどうでもいいかな。。。
と、さらに毒を吐いています。
アフィリエイトは、
楽しいからやっているだけです。
楽しくなくなったらやめます。
お金を稼ぐ方法なんて
いくらでもあります。
踊らされているのが
わかっていても楽しければいいです。
応援。
あの少しコメントさせていただきますが
あなたは情報商材アフィリエイトをやっていて
うってきたわけですよね
情報商材を扱うものを
なのによくそんな毒はけますよねー
自分で売ってやっぱり情報商材アフィリエイトはだめでしたって
ゆわれていままであなたから購入されたかたはどういうお気持ちなのでしょうか?
あなたにだまされたって思いませんか!?
私だったらそう思います
このクソヤロウ!ってね
よくそんなあっけらかんとしたこといえますね!
あなたから購入しなかったらよかったです
なにかいてもいいってゆわれたので書かせていただきました
それでは
あーちゃさん、こんにちは。
かなりきびしい意見ですね。
情報商材アフィリエイトってなんだろう・・
もう一度考え直してみます。
応援済みです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://achann.blog86.fc2.com/tb.php/232-454ca25a
モチベーションが下がってきたら
ブログを見ていて、あーちゃさまのモチベーションが下がってきているみたいです。モチベーションが下がってきてる人もそうでない人も人気ブログランキングへ一票を!!■商...