fc2ブログ

プロフィール

ブログアフィリエイト 情報商材
SOHO部門最高 1位
アフィリエイト部門最高 3位
 



インフォバイザー
【InfoVisor】
あーちゃ
です

アフィリエーター育成の
スーパーバイザー
全て本音で受け答えします
自己紹介はこちら


質問やお問い合わせ・ファンレター(?)      はこちらへ amazakekunn◆yahoo.co.jp

最近の記事

一緒にアフィリエイトしない?


アフィリエイト 情報商材

カテゴリー

FC2カウンター

コメントありがとう♪

今度そちらにもお邪魔させて
いただきますね

ページランク

メールくださいね♪

名前:
メール:
件名:
本文:

あし@

売れているアフィリエーターの裏を知る

 



前回の続きです~~

   暴露その1   暴露その2



まずは聞きますが



  売れてるアフィリエーターさんと

  売れないアフィリエーターさんの

         差って何だと思います?





 



 これっていろいろな答えがあると思います



  ・信頼を得ている

  ・ライティングがうまい

  ・長く続けている



      などなど・・・





 いろいろありますね



 でも、いくら

   ライティングがうまくても

    長く続けていても

      普通にやってるだけじゃ

        売れないと思うんです





 ましてや、実績もないのに

   信頼してもらう事は至難の業です







 では、何が違うのか?






 実は売れてるアフィリエーターさんを
   
  自分なりにちょっと分析してみたんです







 そこには・・・・驚きの真実が・・・












  ってほどじゃありませんけど

    一つわかった事があるんです






  売れてるアフィリエーターさんの

    記事の書き方って




     90%の本音
       +
     10%の仕掛け




        こういった構成になってます





 まずは90%の本音ですが


  たとえば祭り状態の時って

    みなさん同じ商材を紹介しますよね

     
    もちろんそれが一番売れるわけですから・・・







 そうなったときに

   コメントまわりしてて

     「また同じような記事だなぁ」

     「なんてコメントしよう・・」


       って思ったことありません?





こういった記事には

  「気持ち」が詰まっていないんです

    本音で書かれていないんですね






 逆に、同じ商材を紹介しているのに

   しっかり読みたくなる記事には

     「本音」が詰まっているんです
 
   要するに「自分の言葉」で記事が書かれています








最初に言ったように
 
  仕掛けなんてほんの10%しかないんです

 
 ってことは、まずは記事を読んでもらわないことには

      仕掛けた意味がありません









 売れてるアフィリエーターさんの

   記事はまずそれが出来ています






  ちゃんとお客さんの視線を

     捕らえているわけです







 そこまでできているからこそ

   最後の仕掛けが効いてくるわけです







では、聞きますが

  前日にコメント回ったブログの記事内容

   覚えているブログはいくつありますか??






 さすがに全部は覚えてないですよね?

    よほど印象のあったブログか

    好きな人のブログくらいですよね?





 そうなんです、

   どれだけ仕掛けをしても

    どれだけ情報を提供しても

       みんな忘れてるんです






  ってことは

    忘れられないブログにした方が

        得じゃないですか?








 今日はここまで・・・



   残りの10%の秘密は次回です









 それでは・・・

       【宿題!】


  今からあなたはまだ数件コメントまわりしますよね?


  その中で、

    ちゃんと本音の書けているブログ  
 
          書けていないブログ


         を見つけ出してください






  これも勉強です!

    わかった人はこっそりメールして来てください

     

   さらにその中で

     10%の仕掛けがわかった方には

       ちょっとしたプレゼントさせてもらいます




     みなさんがんばってくださいね~~





コメント

こんばんは。流・流(るる)です。
やったー!一番乗り~♪

おおぉ!今日もものすごーく
納得、共感できる記事ですね。

本音は時として敵もつくるでしょうが、
それよりも本当のファンも作れると思っています。

八方美人は結局結婚できないんですよね。
私のような毒舌女は
以外にいけちゃったり^^;

私の結婚をみんなが不思議がった過去を持つ女です(汗)

また来ます。
応援済みです!

コウです。

う~ん・・・。
わからん。

残りの10%仕掛けって何だ?
ちょっくら探してきます^^

応援ポチポチvvvvv

あーちゃさん、こんばんは!
かぶにぃです

残りの10%が気になります。
なんでしょうか?
早くしりたいです

応援します

あーちゃさん、こんばんは!
アフィリエイトで稼ぐ空手家まっきーです。

良いですね~、こういう記事。
10%の仕掛けですか・・・。

う~ん、アフィリエイターを対象にした何かでしょうね。
訪問者全般を対象とするより、稼げていない多くのアフィリエイターを取り込んだほうがビジネスとしては、うまみがありそうですからね。

というか、こういう記事を書くと、色々な意見が集まってきそうですのね、コメント欄に思いもかけない答えが書かれてそうですね。
そういう意味でも、次回の記事が楽しみです。

またお邪魔させて頂きます。応援クリックぽちっ

あーちゃさん。こんばんは、エジオーです。

本音90%の仕掛け10%。

本音があるから仕掛けが生きてくる。なっとくです。

応援ポチ!!

こんばんは!幌井です。

興味深い記事でした!
なるほど、
その割合は当たってるかもしれませんね。

これは勉強になるぞ!
次回の記事も楽しみにしてます。

では、応援。

あーちゃさん、こんばんは。みさきです。

いつもありがとうございます

今日のあーちゃさんの記事読ませていただいて
何かめちゃすっきりしました
10%の仕掛けですか?
わかりません 何だろう?
明日が楽しみですう 待てないよ!
では、幸せ応援
応援ぽち♪

こんばんは!

あいです。

今日の記事とても良いです!
あいもちょうど似たようなことを考えていましたから・・・
気づかされ、がいっぱいありました。
ありがとうございます。

あいの応援クリックぽっちん☆

あーちゃさん、こんばんは
マルチWin実践中☆りばぁーです。

あーちゃさんは教育する側に
なったのですね。

ついていくだけの価値は
まちがいなくあります。

応援ポチッ♪

こんばんわ。GOSAです。
いつも訪問ありがとうございます。

みなさん、仕掛けてるんですか?
仕掛けるとわざとらしいから、
思ったまま書くようにしてます(笑)
10%の仕掛けか・・

応援ぽち!

ワン ワン ワワーン

ウーワンワン ワオーン ワワンワン クーン

ウーワンワン ワオーン

↑カイドクセヨ (笑)

応援▼・ェ・▼ワン♪

はじめまして。SNSから来ました。

なるほど、「本音」の部分ですよね人の心を動かすのって、テクニックだけでは、行き詰まりますね。

 初心を私も忘れていた気がします。

ありがとうございました。

あーちゃさん、こんにちは^^
デザイナー雅です。

人は感情に惹かれますよね。
どんな良い事が書いてあっても
無機質な記事より感情的なブログのほうが
好き嫌いでます^^

応援´Д`)σ凸*

あーちゃさん^^こんにちは
ゆきです♪

やっぱり感情を出すのは
大切ですね。

最近のあーちゃさんを見ていて
余計にそう感じます。

相手も感情のある人間ですからね。

メールしました。
今日の記事と全然
関係ないけど^^;


またお邪魔しま~す^^

今日も幸せな一日で
ありますように・・・

応援凸(^▽^)♪

こんにちは
うぬぬ~~やりおるなあ
応援

あーちゃさん、こんにちは(*^^)v
菜央です(^^♪
いつもありがとうございます

自分の声でって言うのが
とても大切ですよね(^^♪

私もそうしたいって思ってから
紹介できる物が激減しました(笑

でも、自分の声で書けるから
記事を作るのは逆に楽になりました

10%の戦略、、、
これができないんですよね~^_^;

また遊びに来ますね
はっぴぃ☆ポチッ(^_-)-☆

こんにちは、まろすけ母です。

確かに上辺だけの紹介文じゃ心に響きませんもんね。
長所も短所もがっちり書いてくれる、そういう所こそ信頼もできるわけで。
本音の部分ってそう考えると凄く大事ですね~
10%の仕掛けが何かわからない私はまだまだ稼げるアフィリエイターになるには長い道のりがあるっぽいですね(;^ω^A

(´∀`,,σ)σぽち。

こんにちは
コウタロウです。

いつもありがとうございます。

仕掛け。。。
気になる。


まったくの無意識です(笑

またきますね♪

真心込めて応援ぽち*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・

こんにちは~。スーパー主婦菊池愛で~す。
印象に残るブログって、本音を書く事ですね?
今度はもっと注意してみようと思います。

応援デース♪

あーちゃサン、こんばんわっ!
えあです★
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*)


祭りになると急に本音がなくなって閉口気味になるえあです(;´▽`lllA``
でも今回の祭りはインフォプレナーさんの人柄から本音以外は語りにくい
らしく、結構仕掛けが少なく、本音が多い気がしてます。


またお邪魔します~♪
明日もアナタの笑顔が見られるよぉに!
ぽちっヾ(=^‥^=)ノ凸

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://achann.blog86.fc2.com/tb.php/241-d8ccfbcc
  1. 無料アクセス解析