有料商材を購入する理由
「舞台裏らいてぃんぐ」
値上げされましたね
購入者も50名以上となっているようで
今日はちょっとしたお祭りになってるんじゃないでしょうか?
私のレビューはこちら
そこで、さらに売り込みをかけるのか?
と、思われるかもしれませんが
天邪鬼な私はそんな事しません
逆に購入しようとしてる人に
「待った」をかけさせてもらいます
まぁ実際に
私のブログから「舞台裏らいてぃんぐ」を
10名以上の方に
お買い上げしていただいたわけなんですけど
前回あれだけの煽り記事を書いておきながら
あえて、矛盾した事を書かせてもらいますね
(情緒不安定なものですから・・・)
あなたは今までにいくつの商材を
購入しましたか?
そして、それぞれの商材を
購入したきっかけ・理由はなんでしたか?
~ ちょっと考えてから進んでください ~
商材を購入する理由って
・仕入れのため
・有名アフィリエーターが推薦してたから
・信頼する方に薦められたから
・自分に必要なノウハウだと思ったから
・勉強のため
・稼げそうな気がした
・今持ってるノウハウを加速させるため
・他の方が結果を出していた
このくらいかな?
他にあれば教えてください
商材を購入した理由が
「仕入れのため」と答えた方
最低限、元を取れましたか??
取れるまでは次の商材買っちゃダメですよ
仕入れをしてマイナスなんて事やってたら
商売成り立ちませんからね
何のための仕入れなのか
よーく考えましょう
で、今回言いたい事は
そんなことじゃないんです
購入理由が
・有名アフィリエーターが推薦してたから
・信頼する方に薦められたから
・自分に必要なノウハウだと思ったから
・勉強のため
・稼げそうな気がした
・今持ってるノウハウを加速させるため
・他の方が結果を出していた
これらの方
正直言って
ちょっとヤバイです
初めての商材でしたら勉強のためとして
問題はないんですが
商材を3つ以上持っていて
これらの理由で商材を購入したのであれば
ちょっと考えた方がいいかもしれません
そこで、ちょっと話は変わりますが
最近の人類って
文明の発達のおかげで
ずいぶん退化しちゃったみたいですね
小学生の体力なんか
30年前の小学生と比べ
走る力・投げる力・飛ぶ力
全てにおいて大きく劣ってますからね
同じように学力も
低下していってます
これらは
親の過保護、そして文明の発達によるものですよね
ゲームがあるから外で遊ばない
外は危ないから遊ばせない
親が学校や塾へ送り迎え
ゆとり教育
インターネット環境
携帯電話の普及
まぁ挙げたらきりがないんで
こんなもんにしておきますが
何が言いたいかというと
人間楽を選んだら退化して行くって事です
商材を購入するって事は
人からやり方を教えてもらうってことでしょ?
自分で考えるのは大変だから
購入したノウハウで稼ごうとする
これって自分に対して甘いってことなんじゃないですか?
自分で社会でビジネスを
起こすことを想像してみてください
やりたい事が決まった後
同業者からノウハウをお金を払って聞きますか?
きっとしませんよね
ライバル会社がなにをしてるのか
自分で調査し、どうしたらそれに勝てるのか
考えますよね?
で、そこで失敗もしながら
新たな手段を考えていくんですよね
そうやって考える事で
脳も活性化していくんです
そしてあなたのビジネスが強力になって行くんです
人から買ったノウハウで成功したところで
次はありませんよ
所詮そこで終わっちゃいます
次を考えようとしないから・・・・
で、また新しいノウハウを買うんですか?
よーく考えてみてください
なんか間違ってませんか?
売るために
売れてる人が何をやってるのか観察する
それだけの事をするだけで
スキルアップにつながります
ノウハウを購入する前に
やるべき事はたくさんあるんじゃないでしょうか?
前回思いっきり煽り記事を書いた
私が言うのもおかしな話ですが
昨日一日更新を休んでる間に
こんな事を考えていて
どうしても伝えたかったんです
と、言っておきながら
きっと次回は商材の紹介をします
簡単に購入しちゃダメですよ!
コメント
コメントありがとうございました。
「舞台裏らいてぃんぐ」
さささんのは祭りにならないでしょうw
決して見下したりしてるわけではありません。
ささファンなので。
>ここのブログだけ異常に滞在時間が長くなってしまう・・・
良い傾向ですね♪
流・流(るる)です^^
こんばんは
流・流(るる)です
更新お待ちしておりました^^
煽ってました?
煽ってたか・・・。
煽ってたよね。
明日はもっと煽ります。
ヤバイ?
あーちゃ仕込みです!?
ふふふのふ
応援させていただきます!
こんばんは!
あいです。
きゃ~またブラックあーちゃさんになってる~
情緒不安定って・・・お疲れですか?
でもそんなあーちゃさんが好きです。
あいには優しくしてね☆
あいの応援クリックぽっちん☆
こんにちは
喜々ちゃん、怒ってないよ♪
あーちゃさん、冴えていますね
応援
こんばんわ。GOSAです。
いつも訪問ありがとうございます。
いつもパソコンの前に居るから、
体が退化してます(いや・・まじで)
う~ん・・・
あーちゃさん、やっぱりすごいですよ。
記事には全然関係ないけど、
引き込まれますよ。記事に。
応援ぽち!
こんばんは、
TOSSY@シナジーアフィリエイトです。
訪問&コメントありがとうございます。
ライティング、磨いていきます。
ご相談することもあるかと思います。
よろしくお願いします。
応援して帰ります。
また来ます。
こんばんは!しいタケシぃです
訪問遅くなってすいません。
商売である以上
マイナスになったら
いけませんよね。
突然で恐縮ですが
あーちゃさんのブログを
私のブログでお気に入りブログとして
リンクさせていただきました!
もし宜しければ、あーちゃさんの
ブログにも相互リンクという形で
リンクを張っていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
これからも、
更新楽しみにしています!
応援です
おはようございます
コウタロウです。
いつもありがとうございます。
有名な人が推薦している=いいもの
これは間違いなく違いますね(笑
危うくだまされそうになりました^^
またきますね♪
真心込めて応援ぽち*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・
あーちゃさん、おはようございます
マルチWin実践中☆りばぁーです。
これは新種の煽りなのでしょうか?
あーちゃさんの頭の中、
のぞいてみたくなりました。
応援ポチッ♪
未来予想図のともともです。
訪問&コメントありがとうございます。
無事、パソコンの暴走がなおりました。
お騒がせしました・・・。
確かに自分で考えて行動しなくてはいけませんね。
次につながりませんよね。
ランキング犬(ポチ)!!
イオです。
いつもありがとうございます。
仕入れ用の商材は
ほぼ元取れてます。
取らなきゃ意味ないですから・・・
その代わり良いものだけ紹介してますよ。
でなきゃ買ってくれた方に
申し訳ないのでそうしてます。
ではまた来ます。
応援♪
あーちゃさん、こんにちは(*^^)v
菜央です(^^♪
いつもありがとうございます
次の記事が気になるあーちゃさんの
文章って、ほんと黒いですよね(笑
ひとつのものをとことん実践して
そこから自分の独自性を作っていければ
継続していくことができるんでしょうね(^^)
あーちゃさんの、ブログってオリジナリティに
溢れていますもんね(^^)
また遊びに来ます。
はっぴぃ☆ポチッ(^_-)-☆
今、ブログでレポート公開中です(^^)
kimiです^^
結果が出ない人の
悪循環への道(ノウハウコレクター?)
購入前に、本当に「今」自分に必要か
考えないと・・・ですね。(^^;
応援!!
ども。
ブログ更新、疲れたでつ。
土曜日しか更新しないから、計算されたブラックな記事は書けまてんw
あ、予約投稿とかいう機能あるんだっけ?
でも、計算女じゃないから、そういうの出来ないの(爆
今度、ブラックブランディング教えてねw
応援ぽちっ☆
喜々君のところからきました。
さささんは、喜々君のブログに別の物を求めに来ているようです。
こんばんは。
きらり@陽だまりの猫です。
ちょっと考えてみてください。という話、
真剣に読ませていただきました。
確かにそうだなぁと頷きながら…。
応援ぽち!(*^-^)
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://achann.blog86.fc2.com/tb.php/250-d1a4b876