キーワードクエスト VS RKE+ レビュー・比較
今回は
今までわたしが使い続けてきた
キーワードツール
「リッチキーワードエクスプローラー」
と、キーワードクエスト(キークエ)の比較をしてみたいと思います
1.キーワード抽出機能の差
リッチキーワードエクスプローラーでは
指定したメインキーワードを元に
複合キーワードを探してくれます
それに対し、キーワードクエスト(キークエ)は
指定したメインキーワードを元に
新たなメインキーワードで
ニッチなキーワードを探してくれます
↓
【結論】
一つのサイト・ブログを1テーマで作りこみたいのなら
リッチキーワードエクスプローラー
いろいろなサイト、ブログを量産しまくるのであれば
キーワードクエスト(キークエ)
が有効に使えると思います
2.操作性と検索スピード
まず、操作性については
どちらもシンプルな作りになっており
メインキーワードの入力だけで
キーワードの抽出をすることができます
どちらかと言えば
リッチキーワードエクスプローラーのほうが
よりシンプルな作りとなっています
逆にキーワードクエスト(キークエ)では
yahooモード・googleモード・ランダム検索モード
など、自分で設定をすることにより
さまざまな、より幅の広い検索を
することが可能です
リッチキーワードエクスプローラーは
一度に複数のツールを起動させることが可能なため
同時にいくつものキーワード検索をかけることができます
キーワードクエスト(キークエ)は
ツールを同時に立ち上げることは
不可能なため、一度に検索はかけられません
また、googleからのアクセス制限回避のため
定期的にウエイトがかかります
↓
【結論】
短時間でキーワードの抽出を
一気にしたいのであれば
リッチキーワードエクスプローラー
を利用する方が時間の節約にはなります
3、検索補助機能
リッチキーワードエクスプローラーでは
検索時、キーワードと一緒に
・月間検索数
・検索結果
・KEI値
・カテゴリー数
・平均ページランク(上位20サイト)
・アドワーズ広告数
・スポンサードサーチ広告数
また、キーワードクエスト(キークエ)では
・ライバルサイト数(キーワードをタイトルで使用しているサイト)
・yahoo検索結果
・Yahoo!スポンサー数
・Googleアドセンス数
を表示してくれます
また、どちらもキーワードごとの
検索上位20サイトの
情報をクリック一つで
見ることが可能です
(METAタグ・ページランク・インデックス数・被リンク数など)
↓
【結論】
どちらも同じような情報を
入手できるため
ここはドローです
■総合評価■
さまざまな検索機能を持ち、幅広いキーワードを
探してくれる
キーワードクエスト(キークエ)のほうが
性能的には勝っていると思われます
キーワードクエスト(キークエ)ならば
検索方式の設定により
・アドセンス
・物販
・PPC
など、幅広い分野で
活用できるのも魅力的です
価格の面では
高価だが一括購入するのか
年間使用料を毎年払うのか
ちょっと悩むところですけどね~
やはり、アフィリエイトをする上で
キーワードツールほど
便利なツールはありません
一つ持っておいくだけで
ものすごい武器になりますので
どちらか一つでも
手に入れておいた方がいいと思いますよ
抽出したリストを
購入者特典にすることもできますもんね
☆購入者特典★
私のブログから
・キーワードクエスト(キークエ)または
・リッチキーワードエクスプローラーを
購入していただけた場合
こちらの特典ページから
お好きなものを好きなだけ
+
SEO対策ばっちり!
ペラサイトテンプレート
&あなただけのバナー画像作成サービス
(インフォトップから直接ダウンロードできます)
購入完了後、ASPからのメールを
添付し、
amazakekunn☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
まで、メールをくださいね
こちらから購入できます
キーワードクエスト(キークエ)
また、購入を悩んでいる方には
実際にツールを使って検索した
サンプル検索データを
お渡しさせていただきます
ご希望の方は
上記のアドレスまで
件名「キークエサンプル希望」
でメールください
コメント
はじめまして。
はじめまして。
中島と申します。
ランキングからの訪問です。
ページ紹介文にあった
「みんなと同じことやってても仕方がない。」
という一言にはものすごく共感します。
今後ともよろしくお願いします。
応援ポチ。
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://achann.blog86.fc2.com/tb.php/306-57be89a8