「トラックバック」機能ってブログに付いてますよね
どんなときにどんな目的で使用するのか知ってますか?
実は私はさっきまで知らなかったんです(;´▽`A``
もちろん機能があるのは知ってましたよ
時々意味不明なトラックバックされてることがありましたからね
でもトラックバックすることのメリットはわかっていませんでした
んで、ちょっと勉強してみたんです・・・・
σ( ̄◇ ̄;)と同じで意味のわからない方は
先にお進みください・・・・・・↓


ちょっと調べてたらこんなサイトを発見しました^^
少々古い記事でしたが
結構わかりやすかったのでご紹介しておきます
あーちゃ流に簡単にトラックバックを説明すると・・
トラックバックの本来の目的は
「あなたのブログの紹介記事を書いたよ~
でも、コメントしたり、メールしたりするのが
めんどくさいから、トラックバック送っておくね」
・・・・(; ̄ー ̄)...ン?
余計ややこしいですか?
まぁ要するに
『私の記事に紹介リンク貼ったんだから
あなたの記事にもリンク勝手に貼らせてもらうねっ!』
ってことです(≧∇≦)ブハハハ!
逆に言うと
『トラックバックされてたら相手の記事には
自分のサイトのアクセスリンクが貼ってあるはずです』
・・・つまり
自分勝手な相互リンクと同じ事なんですね(⌒^⌒)b うん
この法則にないトラックバックは全てスパムってことだったんですね
(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!
わかりにくい方はこちらのサイトへどうぞ^^
※ そんなの知らないのはお前だけじゃ~
って突っ込みはありがたくいただきます
(*- -)(*_ _)ペコリ
まぁトラックバックの意味はこれでわかったんですが
特に使う機会はないような・・・・(;´▽`A``